4月から全3回にわたって開催されてきました『舟形町の魅力発見・発信!ワークショップ』ですが、6月4日(木)に予定されておりました第3回目が、5月28日(木)に変更されました。
時間は19時~21時で変わりありません。
参加予定だった方は、日にちにご注意ください!
1回目では舟形町の良いところを出し合い、2回目は舟形のブランドコンセプトについて考えました。
最終回となる今回のテーマは、「映像×地域の可能性を考える」。
講師は、東北芸術工科大学映像学科教授の今村直樹先生です。
こちらのワークショップは初回から連続して参加してくださっている方が多く、みんな舟形町のいいところについて色々と考えてきているので、このワークショップが最終的な目標としている、舟形町をPRするCMやポスターも良いものができそうで楽しみです♪
本日5月27日(水)が締切となっておりますが、このワークショップで使う舟形町の絵になる写真を募集中ですので、良い写真をお持ちの方は上記チラシ内にあるメールアドレスに送っていただくか、データを役場までお持ちください。
ご参加お待ちしております♪