きのう、舟形駅のシルバーさんから大量にコゴミをいただいてしまいました。
青コゴミは去年も豊作でしたが、今年もたくさん採れるようです♪
以前はコゴミというと、「わー、シダ植物だ~(゚m゚ll)」と思ってしまって全然食べられなかったのですが、去年あまりにも毎日毎日おひたしとして出てくるので、自然と食べられるようになってしまいました。
コゴミって実はほうれん草とかよりもクセがなくって、食感もシダっぽい所がふわふわしていておいしいんです。
香りもなんだか森の中に生えているきれいなコケのような、マイナスイオンが出ていそうな匂いで、身体の中がキレイになる感じがします゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
そして何よりも、山の中から採ってくればタダで食べられるのがうれしいです!!
山で見つけた時はぜひ採って食べてくださいヽ(´▽`)/
きのうの夜は、初物のコシアブラと竹の子のてんぷらも食べました。
やっぱり山菜のてんぷらはおいしいです♪
こういう山菜はこれからの時期、産直まんさくにもたくさん並ぶので、採るのに自信がない~という方はぜひお店をのぞいてみてください(*^ω^*)ノ