今日の舟形町は朝からとても良い天気です
放射冷却で気温は低いのですが、日差しはまるで春のようです。
週末はまた雪で吹雪いていましたが、週間予報を見ると今週はたくさん晴れマークがあって、そろそろ冬も終わりが近付いているのかなという感じがします。
今週は気温もだいぶ上がるようなので、山のように積もった雪もどんどん解けていってほしいですね♪
今朝、新聞で北海道の暴風雪被害の記事を見てとても驚きました。
舟形でも冬の終わりが近付いてきた最近になってからよく吹雪くようになりましたが、車体全部が雪に埋もれてしまったり、遭難してしまうほどのひどい吹雪なんて経験したことがありません。
舟形の辺りは山がたくさんあるので山が風から守ってくれるし、平地が少なく街が比較的密集していて遭難する心配もないので、吹雪いてもこれほどの被害は起きにくいように思います。
ただ田園地帯などの、建物のない空間が広がっていて風通しの良い場所ではとても吹雪くことがあります
吹雪の日に車を運転するのは本当に恐いことです!
車の周りのどこを見渡しても真っ白で、道路のどの辺を走っているのか、対向車が来ているのか、全然分からなくなることもあります。
そんなひどい吹雪の日は外へ出ずに家でひきこもっているのが一番です。。。
ちょっとなまけものみたいですが、やっぱり吹雪は恐いとあらためて思いました。