きのう・おとといと続けて、舟形町の県民ゴルフ場近くでクマの目撃情報がありました。
県民ゴルフ場の辺りでは、以前はよくクマが目撃されていましたが、最近はあまりそういう話を聞くことがなく、もう住んでいないのかと思っていたのでびっくりです!
今年はクマが人里へ降りてくることが多いようで、毎日ニュースや新聞でも話題になっていますね。
今の時期、あまり山の中にはクマさんが食べるようなものがないのでしょうか?
お腹が空いているのはかわいそうだけど、あまり観光地や住宅街など、人がたくさんいる方には来ないでほしいですね~ (^´(エ)`^)
きのうは我が家でもあるものが出て大騒ぎになりました。
うちで「出た」といって騒ぎになるものと言えば、当然ヘビと決まっています。
ちょうど私とおばあちゃんしか家にいない時に出たので、すごく困ってしまいましたが、2階の窓から水をかけてやったら逃げていってくれたので安心しました(*´Д`*)
クマも水をかけて追い払うくらいで逃げていってくれるようなかわいい奴だといいのですが、きっと怒って襲い掛かってくるでしょうね。
どこかへ行くよう説得しても、きっと聞き入れてもらえないでしょうし(ヘビも聞いてくれませんが・・・)
クマさんと仲良くするには、いったいどうするのが一番よいのでしょうか( ´・ω・`)