東日本の大地震から2週間がたちましたが、まだまだ余震がおさまりませんね。
きのうも福島で3回くらい震度5の地震が起きたのには本当にビックリしました。
今朝も茨城で震度5の地震が起きたそう。
2週間前に起きた宮城沖地震の時、舟形町も震度5でしたがものすごく揺れて恐かったです。
それが毎日のように起きるなんて、太平洋側に住んでいる人達は本当に恐いでしょうね( ´・ω・`)
地震のあと倒れていた物産センター待合室のビーナスさん。
また余震で倒れてガラスを割ったりしないように寝かせてあります。
いつになったら起こしてあげられるんでしょう。
早くプレートの活動がおさまってくれるといいな。
そしてこちらは我が家のおひなさま。
今年は余震で雛壇が崩れる危険性があるので、こんな形になってしまいました。
でも、なんか・・・・・・・すごく変!!
いったい何のお祭りなんでしょうね、これは(;д;)
せめて大黒様とか余計な物を片してほしいです。
わけ分からないにもほどがありますよね((・(ェ)・;))
海外出身のみなさん、日本にはこういう変な床の間の家もあるんですよ~(゚m゚*)
休日になったらもう少し見栄えがよくなるよう工夫してみたいと思います。
by ルーシー