先週の金曜日、物産センターの入り口を掃除している時に、駅前の風景を眺めていてふとあることに気が付きました。
この写真を見て分かった方いますでしょうか?
もう少し写真の真ん中あたりにずず~っと寄ってみると・・・
中央公民館のうしろの方にある山に、なんとハートマークが (゚□゚*)!!
多分、山のこの辺りだけ木が伐採されてできたのでしょうが、なんという偶然でしょう・・・
今朝見たらまだこのハートマークは残っていて、先週よりもさらに形がハッキリしてきていました。
舟形におこしの際はぜひこの辺りの山を見てハートマークを探してみてください(○`・ェ・)ノ
そして実はもうひとつ、舟形町にはかくれハートマークのある場所があります。
それは若あゆ温泉の露天風呂に潜んでおります。
だいぶ前におばあちゃんと一緒に行った時に気が付いたのですが、露天風呂の岩のひとつになんとハート型のくぼみがあるんです。
私ひどい近眼なもので、ちゃんとはっきりハートの形をしているかどうか、ちょっと自信はないのですが、近眼でも思わず「おや?」と思ってしまうような形のくぼみでした。
写真を撮れなかったのがとても残念です(*´Д`*)
(お風呂の中にカメラ持ってったら捕まります)
今度若あゆに行く時は、めったに使わないコンタクトで行かなくちゃ。
ハート型のくぼみがあるのは、確か右の方のお風呂です(。・w・。 )
若あゆ温泉はときどき左右で男湯・女湯が入れ替わるので、ぜひ何度も通って探して見てください(*^ω^*)ノ